安城市フットベースボール協会の会長を務めています塚原です。
安城市フットベースボール協会についてお話しさせていただきます。
安城市のフットベースボールは、女の子にスポーツを楽しんでもらおうと子ども会の競技として始まり、ボール1つあれば空き地で出来る手軽さもあり子どもたちのなかに広まっていきました。
何年か経ち小学生の時だけでフットベースボールが終わるのは寂しいよね。中学、高校、大人になってもフットベースボールやりたいねっていう声が聞こえて来ました。
監督やコーチ、審判員、親御さんの中から有志が何人か集まり、協会を立ち上げようと準備委員会を設置して準備を始め、2010年2月1日のNPO体育協会理事会において正式に協会立ち上げが承認されNPO体育協会のメンバーとして、安城市フットベースボール協会が発足しました。
安城市フットベースボール協会基本理念
・フットベースボールを生涯スポーツとして誰でも何歳になっても楽しめる環境を整え発展に寄与する。
・フットベースボール発展・普及のため労力を惜しまない。
主な活動
・協会所属チームによるリーグ戦の企画・運営
・NPO体育協会主催の安城選手権大会の企画・運営
・安城市委託事業 ジュニア育成事業の企画・運営
・フットフェスティバル、フレンドカップ、レディース大会等の企画・運営
有志の力で立ち上がった協会ですが、協会のホームページやFacebookをご覧いただいた方々のご支援とご協力をいただき、安城市のフットベースボールをもっと盛んにしたいと思いますのでよろしくお願い申し上げます。
平成30年8月10日 記